診療のご案内
LFL アンカーマックス・LFL アンカーDXダブル
コグ付き糸を埋め込み、切らずに強力に引き上げる
アンカーマックス・アンカーDXダブルは、PCL(ポリカプロラクトン)という体内に吸収される性質の糸を埋め込み、切らずにたるみを引き上げる施術です。
こめかみから頬に向かって皮下組織内へ埋め込み、たるみを強力に引き上げフェイスラインを改善させます。
同じく吸収性のPDO(ポリディオキサノン)糸よりも長期間にわたり皮膚にとどまり、コラーゲン生成を促します。
メスを使わないためダウンタイムが短く、傷跡も針穴のみで目立たないのが特徴です。
LFL アンカーマックス

アンカーマックスは、PCL(ポリカプロラクトン)という体内に吸収される性質の糸でできています。一般的にスレッドリフトで用いられるPDO(ポリディオキサノン)糸よりも二倍の太さがあるため持続力が非常に高く、6-8ヶ月ほど体内に残り、徐々に分解され最終的に体内に吸収されます。
アンカーマックスには、コーンという円錐状の突起、その側面にコグというトゲ状の突起がついています。これらが皮下組織にひっかかることでたるみを4方向から強力に引き上げ、強い保持力を発揮します。

アンカーマックスは先が鈍の針に装着されています。皮下脂肪層に糸を入れる際に血管を傷つけにくく、内出血およびそれに伴う腫れのリスクを減らしています。
皮下に異物(糸)が挿入されると、糸によりついた傷を治そうとする創傷治癒効果と、異物を取り除こうとする免疫反応により、糸の周囲では線維芽細胞が活性化され、コラーゲンやエラスチンの産生が促されます。この作用により皮膚にハリや弾力性がうまれ、美肌効果が期待できます。アンカーマックスはその立体的な形状の突起により刺激する面積が増えたことで、従来の糸よりもさらに効果を高めています。糸の周囲で成長した組織は、糸が吸収された後もたるみを防ぐ助けになります。
LFL アンカーDXダブル

アンカーDXダブルはアンカーマックスと同様のコグ構造を持つ、PCL(ポリカプロラクトン)素材の糸です。長さ30cmの糸の両端に針がついており、この針を使って皮下組織に糸を挿入していきます。柔軟性があり、顔の輪郭に合わせて曲線的に糸を通すことができるため、術後の異物感もほとんどありません。

この長くしなやかな糸によって、従来の糸では改善が難しかったこめかみや顎下のたるみをしっかりと引き上げることができ、フェイスライン全体をしっかりとリフトアップすることが期待できます。
アンカーマックス・アンカーDXダブル 適応
法令線、頬、首のしわ、たるみが気になる方
こめかみ、顎下のたるみが気になる方(アンカーDXダブル)
メスを使う手術は怖い、腫れると困るという方
糸による引き上げには興味があるが、異物を入れるのに抵抗がある方
長期間の効果を期待する方
アンカーマックス・アンカーDXダブルの処置期間・アフターケア
《手術当日》
患部の状態
糸を通した針穴に多少の赤みが残りますが、数日で目立たなくなります。押さえると軽い圧痛が数日あります。腫れは1-2週間で引いていきます。軽い浮腫みがありますが、徐々に落ち着いていきます。仕上がりは3ヶ月程度です。糸を通した部分に内出血が出現することがあります。個人差はありますが、通常1-2週間で自然に吸収され消失します。糸を使ったリフトでは、限られたポイントを引き上げることになるので、強く引き上げると皮膚に凹みが生じる場合がございます。
術後処置・アフターケア
手術当日、帰宅直前に医師による診察があります。抗生剤(細菌感染予防のため)・鎮痛剤・胃薬(鎮痛剤などによる副作用を抑制するため)を内服していただきます。
日常生活
シャワーは当日から可能です。入浴は1週間お控え下さい。メイク・洗顔は翌日から可能です。就寝時はクッション等を用いて上半身を高くして仰臥位でお休みください。うつ伏せ、横向きでの就寝は創部に過度なストレスがかかりますのでご注意ください。飲酒・喫煙は1週間程度お控えください。大きく口を開ける、笑う、顔を洗うなどでつっぱることがありますが数日-1ヶ月で落ち着きます。手術直後から軽めの運動は可能です。激しい運動は念のため1週間は控えてください。
《7日目》【検診のためご来院】
患部の状態
傷跡に赤みがありますが、数日で徐々に白く目立ちにくくなっていきます。腫れは1-2週間で引いていきます。術後から浮腫みがありますが徐々に落ち着いていきます。仕上がりは約3ヶ月です。糸を通した部分に内出血が出現することがあります。個人差はありますが、通常1-2週間で自然に吸収され消失します。糸を留置することによるつっぱり感を感じる場合がありますが1週間ほどで落ち着きます。糸を使ったリフトでは、限られたポイントを引き上げることになるので、強く引き上げると皮膚に凹みが生じる場合がございます。
術後処置・アフターケア
医師による診察があります。
術後処置はございません。
日常生活
傷の赤みなどが気になる場合は、医療用コンシーラーのご用意がありますのでご相談ください。お顔のマッサージは過度なストレスがかかりますのでお控えください。うつ伏せ、横向きでの就寝は創部に過度なストレスがかかりますのでお控えください。大きく口を開ける、笑う、顔を洗うなどでつっぱることがありますが数日-1ヶ月で落ち着きます。運動の制限はなくなります。
《1~3ヶ月》【検診のためご来院】
患部の状態
徐々に完成に近づきます。仕上がりは約3ヶ月です。
術後処置・アフターケア
医師による診察があります。
術後処置はございません。
日常生活
お顔のマッサージは約1ヶ月は避けてください。
《6ヶ月》【検診のためご来院】
患部の状態
違和感はほぼなくなり完成となります。
術後処置・アフターケア
医師による診察があります。
術後処置はございません。
日常生活
すべて通常通り可能です。
アンカーマックス・アンカーDXダブル Q&A
術後は痛いですか?
痛みはほとんどありませんが、念のため鎮痛剤を処方しております。押さえると軽い圧痛が数日ありますので、あまり強いフェイスマッサージなどはお控えください。
運動はいつからできますか?
直後から軽めの運動OKです。激しい運動は念のため1週間ほど控えていただいております。
入れた糸が動いたり、ずれたりしないですか?
刺入した糸が動いたり、ずれたりすることはありません。
手術は痛いですか?
基本的に静脈麻酔を行っておりますので、術中痛みを感じることはありません。ご希望により局所麻酔でも施術可能です。当院の局所麻酔は、痛みを最小限とする極細針を使用し、場所に応じ持続時間の長い麻酔剤を使用するなど痛みを和らげる様々な工夫をいたしております。
傷は目立ちますか?
糸を通した針穴が初めのうち多少赤みがありますが数日で目立たなくなります。翌日からメイクが可能になります。
アンカーマックス・アンカーDXダブル 料金
アンカーマックス |
1本 |
¥ 66,000/本 |
6本以上 |
¥ 49,500/本 |
|
10本以上 |
¥ 33,000/本 |
|
アンカーDXダブル |
2本 |
¥ 198,000 |
4本 |
¥ 316,800 |
|
6本 |
¥ 415,800 |
|
8本 |
¥ 475,200 |
※価格は全て税込です。
アンカーマックス・アンカーDXダブル 術後経過・リスク・副作用・合併症
起こり得る可能性のあることを列挙しております。 当院ではこれらの症状を起こさないよう、それぞれについてしっかりと対策をとり、細心の注意を払い施術を行っております。万一症状が起きた場合にも対処法をご用意しております。症状の改善を図るよう全力で診療を行います。
手術後の腫れ手術後およそ7-10日で大きな腫れはひいていきます。手術後の内出血糸を通した部分に内出血が出現することがあります。1-2週間で消失していきます。違和感鈍い痛み、違和感を生じることがあります。時間の経過とともに緩和していきます。傷跡傷跡は針穴の様なもので、数週間赤みがありますが、徐々に白く目立ちにくくなっていきます。
糸の露出挿入した糸が皮膚の表に出てくることがあります。その場合は表に出た部分の糸をカットして中に埋める処置をします。肌の凹凸が気になる糸を使ったリフトでは、限られたポイントを引き上げることになるので、強く引き上げると、皮膚に凹みが生じます。深い凹みが目立つ場合は、凹んだ部分の皮膚を引っ張って糸の引掛りを外すことで凹みを修復することができます。術後早い時期に引掛りを緩めてしまいますと、リフト効果が減ってしまう可能性があります。感染埋め込んだ糸が感染を起こすことがあります。抗生剤投与、必要に応じて糸の除去をなどの処置を行います。左右差人の身体は元々左右差があるため、完全な左右対象は困難です。また、たるみを引き上げる量には限界があります。手術で修正可能な場合、修正手術を行います。手術の効果が少ない糸のリフトは強く引き上げることで、皮膚に凹凸が生じたり、余った皮膚が盛り上がったりする可能性があります。また糸の本数が少ないとリフト効果が少ないと感じることがあります。その場合は、糸の追加挿入をお勧めいたします。糸での引上げには限界があるので、より強い効果をご希望の場合は外科的フェイスリフトをお勧めいたします。
監修医師
当院の形成外科専門医による監修のもと、医療広告ガイドラインに準じて、WEBサイトを運営しております。
大場教弘 理事長/院長
経歴
1996年 大阪市立大学医学部卒業
1996年〜1999年 大阪市立大学医学部付属病院 形成外科
1999年〜2003年 大阪市立大学大学院医学研究科
2003年〜2005年 大阪市立大学医学部付属病院 形成外科
佐野記念病院 形成外科(非常勤)
大東中央病院 形成外科(非常勤)
2005年〜2008年 リッツ美容外科 東京院
2009年〜 プリモ麻布十番クリニック
2011年〜 医療法人社団プリモ 理事長
2020年〜 神戸大学医学部附属病院 美容外科 非常勤講師
2020年〜 プリモ麻布十番クリニック 理事長、院長兼務