診療のご案内
口の整形(口唇・えくぼ)

専門医が、あなたに合った美しい口をトータルに提案します。
口唇の形態は、顔の印象に大きな影響を与えます。
一般的に薄い赤唇はやや冷たい印象を与え、厚い赤唇は親しみやすい印象を与えるといわれます。
また老化により組織が萎縮、下垂すると、白唇部が延長し、赤唇部は薄くなり、縦方向の皺が増えてしまいます。

魅力的な口唇とは、上口唇の白唇部が短く、軽く口を開いた時に上の前歯がみえ、上口唇よりも下口唇のボリュームが大きく、赤唇部の中央が膨らんでいる口唇であると言われています。
日本人の理想的な口唇の厚みは正面から見た状態で、上口唇が8mm、下口唇が10mmほどといわれています。
口の整形 施術一覧
口整形の各施術ごとに症例写真・症例経過写真・処置期間・術後経過・ダウンタイム・アフターケア・リスク・副作用・合併症など詳細を記載しております。
お悩みから探す
唇の老化や下垂、厚みの改善に
ヒアルロン酸注入 手軽に唇をふっくらとさせます。縦ジワにも有効です
口唇ヒアルロン酸注入 手軽に唇をふっくらとさせます。縦ジワにも有効です
コンデンスリッチ脂肪注入術 気になる脂肪をとり、唇をふっくらとさせます
口唇縮小術 厚い唇を薄くします。唇のボリューム感を減らします
上口唇短縮術 鼻の下が伸びた感じ、薄い唇を厚くするにはこの方法
口唇拡大術 唇を永続的に厚くさせる方法です
口角挙上術 口角を引き上げ、若々しく明るい印象に
口の施術を受けた方の症例写真

D 鼻翼縮小術(内側法+外側法)+鼻翼挙上術+上口唇短縮術 症例経過写真
- 費用(税込、麻酔代別)
- 上口唇短縮術¥330,000
- 鼻翼縮小術(内側法+外側法)¥495,000
- 鼻翼挙上術(セット割引)¥165,000
- リスク・副作用(起こり得る可能性のあること)
- 腫れ、内出血、違和感、知覚低下、左右差、鼻づまり、傷跡、鼻尖部が丸く感じる、鼻翼が厚くなる
埋没した吸収糸の露出、血種、皮膚の壊死、鼻の変形、ドッグイヤー、閉口困難、肥厚性瘢痕、口唇形態の変化

D 口唇拡大術 症例経過写真
以前は他院で口唇にヒアルロン酸注入をしていらっしゃいましたが、もっと唇を厚くしたいということで、当院にて口唇拡大術を行いました。
- 費用(税込、麻酔代別)
- 口唇拡大術 VY前進粘膜筋弁法上下各¥275,000
- リスク・副作用(起こり得る可能性のあること)
- 腫れ、内出血、違和感、傷跡、血種、皮膚の壊死、ドッグイヤー、口唇形態、乾燥

D えくぼ形成術 症例経過写真
理想の位置にえくぼが欲しいというご希望から、当院にて両側のえくぼ形成術を行いました。
- 費用(税込、麻酔代別)
- えくぼ形成術 両側¥154,000
- 片側¥ 99,000
- リスク・副作用(起こり得る可能性のあること)
- 腫れ、内出血、糸の露出
監修医師
当院の形成外科専門医による監修のもと、医療広告ガイドラインに準じて、WEBサイトを運営しております。