診療のご案内
裏ハムラ法
まぶたの裏側からの眼窩脂肪移動術
裏ハムラ法が向いている方
- 1下まぶたの脂肪を減らしたいが、皮膚切開はしたくない方
- 2あわせてtear troughなどの溝を浅くしたい方
裏ハムラ法とは
目袋(baggy eyelid)は、まぶたの下に眼窩脂肪の突出がある状態をいいます。加齢性に目袋は大きくなって影クマの原因となり目元が老けた印象になります。
裏ハムラ法はまぶたの裏側(結膜側)からアプローチして、骨に付着しているリガメントを外し、眼窩脂肪を溝(tear trough)の部分に移動させ固定する方法です。裏ハムラ法により目袋が目立たなくなり、影クマが改善いたします。
当院の裏ハムラ法の特徴
結膜側からしっかりとリガメントを外し、眼窩脂肪を溝(tear trough)の部分に移動させ固定する方法です。
手術は拡大鏡(ルーペ)を用い、高周波手術器具を使用して出血を抑え、無用な組織の損傷を避けながら進めていきます。
通常全身麻酔下に手術をおこないます。
透明の糸での皮膚縫合も対応しております。
局所麻酔は34G極細針を採用(針の細さ0.2mm)し、左右で針を新品に変えております。これにより刺入、注入時の痛みを小さくしています。
まぶたの皮膚に傷がないため、直後からまぶたの化粧ができます。
術後の腫れが皮膚側からの下眼瞼切開手術よりも少なく、ダウンタイムが短い手術です。
裏ハムラ法の施術内容
下瞼の裏側(結膜側)に炭酸ガスレーザーおよび高周波手術器具によって出血を抑えながら下眼瞼結膜を切開し、眼窩脂肪の移動、tear troughへ再固定を行います。眼輪筋付着部、orbicularis retaining ligamentを剥離し、目袋と溝の改善を図ります。
裏ハムラ法の症例写真
GV 目尻切開+下眼瞼拡大術+下眼瞼切開術(裏ハムラ法)+目頭切開 症例経過写真
10年ほど前に他院で眼瞼下垂手術を受けていらっしゃいました。下まぶたのたるみの改善と目尻を自然に下げる目的で、当院で目尻切開+下眼瞼拡大術+下眼瞼切開術(裏ハムラ法)を行いました。また大人っぽい印象に変えたいということで術後1ヶ月で目頭切開を行いました。
GX 眼瞼下垂手術+下眼瞼切開術(裏ハムラ法)(術後2ヶ月後右目眼瞼下垂修正術+左目二重修正術) 症例経過写真
当院で10年前に右側眼瞼下垂手術、4年前に埋没法6点固定を受けていらっしゃいました。バランス良く目の開きを良くしたい、下まぶたのたるみをなくしたいというご希望から、当院で眼瞼下垂手術+下眼瞼切開術(裏ハムラ法)を行いました。また術後2ヶ月で、右目の開きすぎを修正するのと二重の幅を少し広くするため、右目眼瞼下垂修正術+左目二重修正術を行いました。
- 費用(税込、麻酔代別)
- 眼瞼下垂手術¥660,000
- 下眼瞼切開術(裏ハムラ法)¥495,000
- 二重修正術¥440,000
- (組織の移動や移植を伴う複雑なもの)¥550,000
- リスク・副作用(起こり得る可能性のあること)
- 腫れ、内出血、瞼の違和感、傷跡、感覚異常、埋没した吸収糸の露出、外反、くま、複視、ドライアイ、流涙、ラインの消失、瞼の形態、顔の印象の変化、閉瞼不全、ヘリング現象
GH 二重埋没法6点固定+上眼瞼脱脂術+下眼瞼切開術(裏ハムラ法) 症例経過写真
13年前に他院で埋没法を受けていらっしゃいましたが外れてしまったようです。自然な二重ラインにしたい、まぶたのたるみや目の下のくまも気になるということで、当院で二重埋没法6点固定+上眼瞼脱脂術+下眼瞼切開術(裏ハムラ法)を行いました。
- 費用(税込、麻酔代別)
- 二重埋没法6点固定¥176,000
- 上眼瞼脱脂術(セット割引)¥132,000
- 下眼瞼切開術(裏ハムラ法)¥495,000
- リスク・副作用(起こり得る可能性のあること)
- 腫れ、内出血、瞼の違和感、傷跡、埋没糸の露出、ラインの消失、逆さまつ毛、脂肪の摘出困難、上眼瞼の陥凹、感覚異常、外反、くま、複視、ドライアイ、流涙
裏ハムラ法の処置期間・アフターケア
《手術当日》
患部の状態
浮腫みにより、白目が一時的にゼリー状になる場合がありますが、時間の経過とともに消失してきます。
まれに内出血が出ることがあります。白目の部分に赤く出ることもあります。個人差はありますが、約1~2週間で消失します。
術後涙が流れやすくなることがあります。術後の腫れの影響で涙小管が狭くなった場合などに起こります。腫れが引くとともに改善いたします。
瞼の硬さ、違和感を生じる場合があります。
術後処置・アフターケア
手術当日帰宅直前に医師による検診があります。
抗生剤(細菌感染予防のため)・鎮痛剤(通常痛みは軽度ですが、念のため処方しています)・胃薬(鎮痛剤などによる副作用を抑制するため)を術後3日間内服していただきます。
一時的に目が乾きやすくなることがあります。術後はドライアイ用の点眼薬、眼軟膏を使用して頂きます。
日常生活
当日より洗髪、全身のシャワーが可能です。
洗顔は当日水洗いのみ可能です。翌日以降から洗顔フォームの使用が可能です。但し創はこすらないようにしてください。糸がひっかかり裂けると出血することがあります。傷に悪影響を及ぼす可能性がありますので、かさぶたなどを無理に取らず、安静を保つようにして下さい。
抜糸まで患部に化粧品などは塗らないようにして下さい。
入浴・激しい運動は1週間程度お控え下さい。
創の周り以外は当日からメイクが可能です。
コンタクトレンズは違和感がなければ術後3日目から装着可能です。但し、白目がゼリー状になっている間は装着をお控え下さい。
就寝時はクッション等を用いて上半身を高くしてお休みください。
飲酒・喫煙は1週間程度お控えください。
《5~7日目》
患部の状態
腫れは1~2週間で引き、炎症が落ち着いていてきます。
まれに内出血が出ることがあります。白目の部分に赤く出ることもあります。個人差はありますが、約1~2週間で消失します。
術後涙が流れやすくなることがあります。術後の腫れの影響で涙小管が狭くなった場合などに起こります。腫れが引くとともに改善いたします。
術後処置・アフターケア
医師による診察があります。
日常生活
抜糸当日から化粧水、乳液やクリームが塗布可能です。
抜糸の翌日からアイメイクが可能です。
目元は強くこすらないようにしてください。
術後7日目以降、通常通り入浴、運動が可能になります。
《1~3ヶ月》【検診のためご来院】
患部の状態
徐々に完成に近づきますが、まだ浮腫みや腫れがございます。
移動させた脂肪もはじめ硬さがあります。移動した脂肪の量が足りない場合、ヒアルロン酸注入や脂肪注入を必要とする場合があります。
術後処置・アフターケア
医師による検診があります。
術後処置はございません。
日常生活
すべて通常通り可能です。
《6ヶ月》【検診のためご来院】
患部の状態
ほぼ完成となります。
術後処置・アフターケア
医師による検診があります。
術後処置はございません。
日常生活
すべて通常通り可能です。
裏ハムラ法のQ&A
手術は痛いですか?
通常全身麻酔下に手術を行いますので痛み、怖さはございません。
局所麻酔で行う場合、注入する麻酔剤には痛みを緩和させる成分を入れております。針は34Gを使用しており、左右で針を変えて新品の針を用いることで刺入、注入時の痛みはとても小さくしています。また注入量も片まぶたで約0.8 ccと、必要最小限にしておりますので、注入時の痛みもわずかとなります。
術後腫れはどのくらいつづきますか?
施術によるまぶた周囲の腫れは、大まかには2~3日で引いてきます。
術後メイクはどのくらいからできますか?
手術直後からまぶたのメイクも含め全てOKとなります。
傷は目立ちますか?
経結膜的に手術を行いますので皮膚に傷は残りません。
術後痛いですか?
術後の痛みはほとんどありません。念のため点眼剤を処方し、軽い鎮痛消炎剤を服用いたします。
手術時間はどのくらいですか?
手術時間はおよそ120分です。
裏ハムラ法の料金
結膜側(裏ハムラ法) | ¥495,000 |
---|
※価格は全て税込です。
裏ハムラ法の術後経過・リスク・副作用・合併症
起こり得る可能性のあることを列挙しております。
当院ではこれらの症状を起こさないよう、それぞれについてしっかりと対策をとり、細心の注意を払い施術を行っております。
万一症状が起きた場合にも対処法をご用意しております。症状の改善を図るよう全力で診療を行います。
術後経過について
- 手術後の腫れ
- 手術後およそ3~7日で大きな腫れは引いていきます。浮腫みは1~2週間程度気になる場合があります。
- 手術後の内出血
- 稀に出現することがあります。白目の部分に出ることも極稀にあります。1~2週間で消失していきます。
- 瞼の違和感
- 裏ハムラ法を行ったすぐは、瞼に違和感を生じます。時間の経過とともに緩和する症状です。
- 傷跡
- 経結膜的に手術を行いますので皮膚に傷はございません。結膜側の傷跡は通常とても目立たず綺麗に治癒いたします。
- 感覚異常
- 感覚が鈍くなることがありますが多くは一時的です。通常は手術後半年までに自然回復していきます。
リスク・副作用・合併症について
- 白目の腫れ
- むくみにより、白目が一時的にゼリー状になる場合がありますが、時間の経過とともに消失していきます。点眼剤、眼軟膏で治癒を早めます。
- くま
- 影くまが改善する手術ですが、色などの症状は残ります。また、小じわやたるみはなくなりません。
- 複視
- 外眼筋に手術の影響が及ぶと起こることがあります。手術中に外眼筋を損傷しないよう確認し行います。
- ドライアイ
- 目の手術操作によって、若干乾きやすくなることがあります。点眼薬などで改善を図ります。
- 流涙
-
術後涙が流れやすくなることがあります。術後の腫れの影響で涙小管が狭窄した場合におこります。腫れが引くとともに改善いたします。
監修医師
当院の形成外科専門医による監修のもと、医療広告ガイドラインに準じて、WEBサイトを運営しております。