診療のご案内
水光注射(フィロルガ水光注射)
肌のシワを減少、ハリ・保湿力の改善、肌の艶を回復させ維持できる施術です
水光注射とは?


全自動水光注射装置による安全、簡単、迅速なドラッグデリバリーシステムです。

注入量・注入深度を設定通りにコントロールします。通常0.8mm〜1.5mmの深さの皮膚真皮層をターゲットに薬液を注入します。

5つの31G針から注入を行います。ドラッグロスを最小限に抑えます。注入量を精密にコントロールできるため効果にムラがなく凸凹になることもありません。

逆流防止機構によって均一に一定量を注入可能です。
独自の吸引機能により皮膚の刺入深度を常に一定に安定させます。
これらのシステムにより、施術時の出血や痛みが少なくなっています。
水光注射 適応

額
こめかみ
目周囲
鼻
ほうれい線
唇
アゴ
ニキビ跡
手背
首
水光注射 当院の特徴
FILORUGA社のカクテル成分、『NCTF 135HA』(CEマーク取得)を用います。
衛生・安全のため1人に1バイアルの薬剤を使い切るため、気になる部分を中心に重ね施術(ダブルパス)を行うことができます。
使い捨ての針やシリンジ代金も、施術料金に含まれております。
水光注射 方法と効果
01
洗顔でメイクを落としていただきます。
02
医師がお肌の状態をチェック。お勧めの注入剤をご提案いたします。

03
クリーム麻酔(全顔3,300円)を塗布し30分程度お待ちいただきます。

04
ベッドで横になり、お肌の状態に合わせた薬剤をVital injectorで注入します。
05
お1人1本のエッセンスを使いきり、基本的にダブルパス照射します(約30分)。
06
施術後3時間程度で、洗顔やメイクができます。
07
3~4週おきに3回から5回の施術が推奨されています。

Mesotherapyを開発したDrミシェル・トルジュマンが設立したフランスFILORGA社のヒアルロン酸です。全世界で100万人以上が愛用しているシリーズで、ヨーロッパCEマーク取得済みです。


メソセラピーによって、皮膚の潤い・皮膚組織の再生促進成分と超高濃度ヒアルロン酸成分を配合したFILORGA社特許技術のポリ・リバイタライジング・カクテル成分「NFCT」を真皮内に注入し、組織の再生を刺激させていきます。
この施術方法により肌の老化とその原因に対し、包括的な働きが期待されます。
phase 01 初期段階
肌のハリと艶の改善を実感します。
しわと皮膚のタイトニングの初期段階です。
phase 02 修復段階
大幅な改善、明確な結果を認識。
老化治療の効果を加速させます。
phase 03 調整段階
アンチエイジング効果の維持を目的に行います。
フィロルガ水光注射 成分
超高濃度ヒアルロン酸ナトリウム | 10mg/ml | |
---|---|---|
ビタミン | 12種類 | 皮膚細胞の生成を促進させます。 |
アミノ酸 | 23種類 | タンパク質の生成を促進させます。 |
コエンザイム | 6種類 | 皮膚繊維の生化学的反応を高めます。 |
ヌクレオチド | 5種類 | 皮膚細胞間の交流を円滑化させます。 |
ミネラル | 6種類 | 皮膚にミネラル成分を補給します。 |
抗酸化成分 | 2種類 | 活性酸素の生成を防止します。 |
フィロルガ水光注射 料金
1部位(ダブルパス) | 全顔・首・手背から選択 |
1回 ¥44,000 初回特別価格 ¥39,600
3回 ¥125,400 5回 ¥198,000 |
---|---|---|
2部位目以降 | 全顔・首・手背から選択 | 1回 ¥22,000 |
※価格は全て税込です。
水光注射 術後経過・リスク・副作用・合併症
起こり得る可能性のあることを列挙しております。
当院ではこれらの症状を起こさないよう、それぞれについてしっかりと対策をとり、細心の注意を払い施術を行っております。
万一症状が起きた場合にも対処法をご用意しております。症状の改善を図るよう全力で診療を行います。
術後経過について
- 注入後の腫れ
- 注入後ほとんど腫れはありません。
- 注入後の内出血
- 小さな内出血が出現することがあります。1週間程度で消失していきます。
注入直後からメイクをすることができますのでコンシーラーやファンデーションを使用し隠すことができます。
リスク・副作用・合併症について
- 効果が実感できない
-
水光注射は初回のみだと長期的な効果が実感しづらい場合があります。
通常3~4週おきに3回から5回の施術で効果を出し持続させる施術になります。
- 感染
- 注入部の熱感、痛み、腫れ、赤みが増し、その症状が長引く場合には感染が疑われます。感染が起きた場合は内服薬の処方、抗生剤の投与のため、通院が必要となります。
- アレルギー反応
- 非常に稀ですが、万一の際にはアレルギーに対する治療を行います。
水光注射 最新情報
肌の治療一覧
肌の改善の施術一覧
- ケミカルピーリング・イオン導入
- 高周波温熱療法(CET)
- ライムライト(IPL光治療)
- QスイッチYAGレーザー(シミ、刺青)
- ダーマぺン4
- 水光注射
- ルートロニック社製QスイッチYAGレーザー SPECTRA
- タイタン
- ウルトラセルQ+
- AcGen(アクジェン) お肌の引き締め
- AcGen(アクジェン) ニキビの治療
- RegenSkin SRSマスク
- Cyspera®(シスペラ)
- 美肌・アンチエイジング目的の内服薬・サプリメント
監修医師
当院の形成外科専門医による監修のもと、医療広告ガイドラインに準じて、WEBサイトを運営しております。